2010年10月19日
カントリーゴールド
今年も秋晴れの下、約束の日にたくさんのファンがアスペクタに集合しました。私ももちろん、仲間10人で中央に陣取り豪華弁当を囲んでカントリーソングを満喫しました。
なんと・・・おどろきのステージ
・・・駐日アメリカ大使ジョン・ルース氏が現れたではないですか。いつも来賓で来られるのは博多のアメリカ領事だったと記憶していたのですが。
ルース氏はカントリースタイルでご夫妻での登壇でした。日本語も交えながら親しみのある挨拶で、カントリーゴールドの格が上がったのは確かです。
過去にアメリカ大使が来熊されたことがあったでしょうか、チャーリー永谷氏がアメリカでいかに大切なミュージシャンであるかを証明した出来事でしたね。
来年は熊本県民こぞって応援しようではありませんか、観光振興のためにも大切なイベントだということを熊本県熊本市、そして観光事業に携わっている方々、雄大な阿蘇を全国に紹介するためにも会場に行こうではありませんか。熊本市長幸山氏もぜひ応援してほしいですね。
私は3年前、札幌、東京の友人をカントリーゴールド会場に集め、全国同窓会をしましたが、みんな感激して、今も語り草になっています。ちなみに・・・写真がややぼけていますが、チャーリーさんが着ているカントリージャケットは弊店で作らせていただいたものです。ありがとうございます。
なんと・・・おどろきのステージ
・・・駐日アメリカ大使ジョン・ルース氏が現れたではないですか。いつも来賓で来られるのは博多のアメリカ領事だったと記憶していたのですが。
ルース氏はカントリースタイルでご夫妻での登壇でした。日本語も交えながら親しみのある挨拶で、カントリーゴールドの格が上がったのは確かです。
過去にアメリカ大使が来熊されたことがあったでしょうか、チャーリー永谷氏がアメリカでいかに大切なミュージシャンであるかを証明した出来事でしたね。
来年は熊本県民こぞって応援しようではありませんか、観光振興のためにも大切なイベントだということを熊本県熊本市、そして観光事業に携わっている方々、雄大な阿蘇を全国に紹介するためにも会場に行こうではありませんか。熊本市長幸山氏もぜひ応援してほしいですね。
私は3年前、札幌、東京の友人をカントリーゴールド会場に集め、全国同窓会をしましたが、みんな感激して、今も語り草になっています。ちなみに・・・写真がややぼけていますが、チャーリーさんが着ているカントリージャケットは弊店で作らせていただいたものです。ありがとうございます。
Posted by パタンナー at
17:25
│Comments(2)