2008年08月18日
くつ専門家
8月の盆を過ぎると朝晩涼しい風がふいてきますが、今年も猛暑の中、集中豪雨の後、なんとなく涼しくなり、さあ・・オシャレの秋が来るぞ・・・と久しぶりにブログを開いています渡辺洋服店にはくつを作る、修理する部門があり「アルティジャーニ」という店名で若い技術者が活躍しています。
今はいい靴を作りたいという人が増え靴ブームといってもいいくらいです。工房で活躍しているのは島津 百合さん、美人の技術者です。いいものを大切に使いたいと思われる方は、どうぞご来店ください。紳士靴、婦人靴を問いません、どうすればはきやすい靴になるか、どこを扱えばいいくつに生まれ変わるか、相談に乗ってくれるはずです。電話は096-356-0222です
今はいい靴を作りたいという人が増え靴ブームといってもいいくらいです。工房で活躍しているのは島津 百合さん、美人の技術者です。いいものを大切に使いたいと思われる方は、どうぞご来店ください。紳士靴、婦人靴を問いません、どうすればはきやすい靴になるか、どこを扱えばいいくつに生まれ変わるか、相談に乗ってくれるはずです。電話は096-356-0222です
Posted by パタンナー at 11:52│Comments(5)
│靴
この記事へのコメント
イケメン自慢?紹介をなさったのですから、美人と文字紹介では残念。
でも仕事場、仕事する姿にかんじいるものがあります。
靴職人って男の仕事と思い込んでいましたが、履き心地にこだわり、
丁寧に大切に使い込んでいただきたいなあ、、という思いが伝わってきます。
修理をなさりながらもそこにはよい靴とはの学びがあって、注文の靴に
活用されるのでしょうね。
百合さんのご健闘、ご活躍期待してます。
でも仕事場、仕事する姿にかんじいるものがあります。
靴職人って男の仕事と思い込んでいましたが、履き心地にこだわり、
丁寧に大切に使い込んでいただきたいなあ、、という思いが伝わってきます。
修理をなさりながらもそこにはよい靴とはの学びがあって、注文の靴に
活用されるのでしょうね。
百合さんのご健闘、ご活躍期待してます。
Posted by 意地悪おばば at 2008年08月18日 16:53
いやいや片手落ちで申し訳ない、もっとしっかり顔を見せたかったのですが・・次回、美人の素顔に迫ってみましょう。励ましの言葉確かに伝えます。
Posted by パタンナー at 2008年08月18日 20:23
お洒落は足元からと言いますよね。
「アルティジャーニ」から熊本のファッションが決まりですね。
パタンナーさんのお洒落にはいつも感心しています。
女性が靴を作られているのは知りませんでした。
楽しい情報お願いします。また来ます。
「アルティジャーニ」から熊本のファッションが決まりですね。
パタンナーさんのお洒落にはいつも感心しています。
女性が靴を作られているのは知りませんでした。
楽しい情報お願いします。また来ます。
Posted by センム
at 2008年08月20日 08:35

平均年齢は、私達としよりを入れなければ30歳くらいになるのです。御社より
少し上かな?とにかく若いということはいいことです。
少し上かな?とにかく若いということはいいことです。
Posted by パタンナー at 2008年08月20日 23:43
お靴の前半貼りとかもされてますよね? (^ ^)
いつもブティック経由でしたが、近いうちにデパートで買ったお靴を
持って行きたいと思っています。
何だか、イタリアの古い町を連想させますね。
いつもブティック経由でしたが、近いうちにデパートで買ったお靴を
持って行きたいと思っています。
何だか、イタリアの古い町を連想させますね。
Posted by aromadite
at 2010年05月04日 14:18
