2008年09月24日

店頭風景

熊本市最大のお祭り、藤崎宮例大祭がにぎやかに終わり、いよいよ秋本番です。早く涼しくなるといいですね。
店頭風景

店はすっかり秋冬の商品でいっぱいです。今年はイタリアから直輸入した小物がたくさんはいっていてにぎやかです。スカーフとかマフラーもありますよね。
洋服屋は、素材を仕入れてご覧いただき、製品にしてお届けする商売ですので、展示してもあまりおもしろくないのです。レディースのブティックみたいに色気があれば楽しいのですが、硬い感じの店になりがちです。
店頭風景

今年の流行はだんぜんジャスフィットですね、30年から40年前にマンボズボンが大流行
そのとき以来ですが、服地の方は当時とちがってソフトな軽いものになっています。ストライブやチェック柄もきれいになっています。進化していますね。
店は靴と洋服の修理、補正を専門にするアルティジャーニも同居しています。ご利用ください。RKK前です。



Posted by パタンナー at 15:24│Comments(1)
この記事へのコメント
そうそう、今のスーツ細めでかっこいいですね!!

実は私もメンズのお仕事していました。
カジュアルの方だったので、ビジネスはあまり知りませんが、「レオン」とかメンズの雑誌はよく見て勉強していました。

細身のスーツが似合う男性はセクシーですね(*´∇`)ノ ♪
Posted by チコチコ at 2008年09月26日 19:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。